2 2018/08/25(土) 14:14:05.52
そりゃ男は消耗品だからな
5 2018/08/25(土) 14:15:06.26
筋トレするから早死にするんだろ
6 2018/08/25(土) 14:16:16.07
酒飲む奴が多いからじゃね
体に悪いものは色々あるけど酒が筆頭だと思う
体に悪いものは色々あるけど酒が筆頭だと思う
253 2018/08/26(日) 13:27:54.59
>>6
その要因を除外しても、やはり男性が短命じゃないかな。短命の方がいいでしょw
その要因を除外しても、やはり男性が短命じゃないかな。短命の方がいいでしょw
7 2018/08/25(土) 14:18:32.31
女の方が体頑丈とか、頭大丈夫か?
女の方が長生きするのは
体力使う仕事とかしないで、ずっと休んでいるからだろ
女の方が長生きするのは
体力使う仕事とかしないで、ずっと休んでいるからだろ
277 2018/08/28(火) 13:39:26.46
>>7
子供産めるように仕組まれてるからだろ、ばか
ちなみに男女の出生率は自然でも僅かに男性のほうが多い
一説では男は弱いから死ぬのを織り込み済みで少し多いとのこと
子供産めるように仕組まれてるからだろ、ばか
ちなみに男女の出生率は自然でも僅かに男性のほうが多い
一説では男は弱いから死ぬのを織り込み済みで少し多いとのこと
259 2018/08/26(日) 15:49:59.30
>>7
90歳になって腰曲がって黙々と畑仕事する婆さんもいてるよ。
細く長く
90歳になって腰曲がって黙々と畑仕事する婆さんもいてるよ。
細く長く
241 2018/08/26(日) 07:04:13.67
>>7
男は生まれた時点で女より短命なのが決まってるらしいよ
生まれる時に男は女の体からチンコ成長させて男になるんだが、その時のなんだかって成分が寿命にも影響してるんだってさ
チコちゃんでやってたから調べればすぐ分かるだろう
男は生まれた時点で女より短命なのが決まってるらしいよ
生まれる時に男は女の体からチンコ成長させて男になるんだが、その時のなんだかって成分が寿命にも影響してるんだってさ
チコちゃんでやってたから調べればすぐ分かるだろう
220 2018/08/25(土) 22:34:15.15
>>7
これなんだよなぁ
反論コメ考えるくらいなら体を動かせまんこ共
これなんだよなぁ
反論コメ考えるくらいなら体を動かせまんこ共
217 2018/08/25(土) 21:31:51.55
>>7
女の方が、
DNA(染色体)が多い、
病気に対する抑制遺伝子の量が多いから、難病に成り難い
だから、男より長生きする
女の方が、
DNA(染色体)が多い、
病気に対する抑制遺伝子の量が多いから、難病に成り難い
だから、男より長生きする
124 2018/08/25(土) 16:06:49.86
>>7
女は男に比べたら体力ないのに、妊娠出産家事育児って相当な仕事量だぞ
しかも共稼ぎともなるとめっちゃハードワーク
マジレスすると脂肪のおかげ
女は男に比べたら体力ないのに、妊娠出産家事育児って相当な仕事量だぞ
しかも共稼ぎともなるとめっちゃハードワーク
マジレスすると脂肪のおかげ
97 2018/08/25(土) 15:39:39.87
>>7
これはガチ
統計学でも明らかになってるけど力仕事は圧倒的に短命
これはガチ
統計学でも明らかになってるけど力仕事は圧倒的に短命
99 2018/08/25(土) 15:41:28.86
>>97
まあ身体は消耗品だしな
結局
まあ身体は消耗品だしな
結局
92 2018/08/25(土) 15:36:34.37
>>7
無知乙
無知乙
91 2018/08/25(土) 15:35:33.95
>>7
ずっと休んでるとか、頭大丈夫?
お前の母さんお前育てるときずっと休んでたん?
世の中のお母さんたちは頭も体も使いながら毎日子育てに励んでるぞ。
体力使う仕事してたから早死にだとか思ってるの?逆だろ。
女は一生毎日家事しながら動くから定年後にボーッと座ってるだけの男よりも長生きする。
農作業してる爺さん婆さんは元気だしな。
ずっと休んでるとか、頭大丈夫?
お前の母さんお前育てるときずっと休んでたん?
世の中のお母さんたちは頭も体も使いながら毎日子育てに励んでるぞ。
体力使う仕事してたから早死にだとか思ってるの?逆だろ。
女は一生毎日家事しながら動くから定年後にボーッと座ってるだけの男よりも長生きする。
農作業してる爺さん婆さんは元気だしな。
227 2018/08/26(日) 00:29:19.28
>>91
休んでいるとは言わんが、心拍数が低い生物は長生きなんだよ。
男に比べ女は心拍数をあげないんじゃね、臓器のつよさとかは変わらないと思うぞ。
休んでいるとは言わんが、心拍数が低い生物は長生きなんだよ。
男に比べ女は心拍数をあげないんじゃね、臓器のつよさとかは変わらないと思うぞ。
108 2018/08/25(土) 15:51:09.27
>>91
医療の調わない中で子供何人も産んでた昔の女性は早死にだったしな
医療の調わない中で子供何人も産んでた昔の女性は早死にだったしな
82 2018/08/25(土) 15:17:48.61
>>7
乳幼児期も男の方が弱いの知らんの?
昔の人は男の子の生存率上げるために女の子の格好させてたくらいだよ
遺伝子的な問題
乳幼児期も男の方が弱いの知らんの?
昔の人は男の子の生存率上げるために女の子の格好させてたくらいだよ
遺伝子的な問題
59 2018/08/25(土) 14:57:01.26
>>7
働きアリは短命だからな
働きアリは短命だからな
8 2018/08/25(土) 14:20:01.88
女が長生きなのは女性ホルモンに守られてるから
46 2018/08/25(土) 14:47:21.73
>>8
70歳ババアの女性ホルモンはジジイ以下なんだけど、どう説明すんの?
70歳ババアの女性ホルモンはジジイ以下なんだけど、どう説明すんの?
12 2018/08/25(土) 14:20:28.03
女は自己中ばっかでストレスないからな
90 2018/08/25(土) 15:35:19.06
>>12
さらに女は男に文句を言ってストレス発散するしな
さらに女は男に文句を言ってストレス発散するしな
13 2018/08/25(土) 14:20:51.87
そもそも筋肉をいくら鍛えても寿命には関係ないだろう
262 2018/08/26(日) 16:07:43.08
>>13
心臓に負担かかる
心臓に負担かかる
14 2018/08/25(土) 14:21:28.77
こないだNHKで男が女より短命なのは男性ホルモンのせいっつってた
102 2018/08/25(土) 15:45:24.27
>>14
玉筋は、マン筋の名残ですって夏菜が玉筋作って赤面してたな
玉筋は、マン筋の名残ですって夏菜が玉筋作って赤面してたな
15 2018/08/25(土) 14:23:09.34
田舎行くと小さいお婆ちゃんが
コロコロ押して歩いてるけど
お爺ちゃんはあまりいないよね
コロコロ押して歩いてるけど
お爺ちゃんはあまりいないよね
243 2018/08/26(日) 08:30:41.33
>>15
あれスゲー楽なんだって
一度あれ使ったらもう手放せないらしい
中身空でもあれ押して歩くってさ
アクティブ婆さん御用達のあれ
名前何て言うんだろうな
あれスゲー楽なんだって
一度あれ使ったらもう手放せないらしい
中身空でもあれ押して歩くってさ
アクティブ婆さん御用達のあれ
名前何て言うんだろうな
245 2018/08/26(日) 08:52:22.12
>>243
あれ下り坂どうすんだろね?
あれ下り坂どうすんだろね?
252 2018/08/26(日) 13:10:39.92
>>245
ブレーキついてるやつあるぞ
ブレーキついてるやつあるぞ
40 2018/08/25(土) 14:44:24.86
>>15
野菜入れるようなカゴにタイヤついてるやつな
野菜入れるようなカゴにタイヤついてるやつな
38 2018/08/25(土) 14:44:11.16
>>15
婆ちゃんは爺ちゃん死んでも+20年余裕だが爺ちゃん単品で生きるのって家事も出来ないしコミュ力もないし偏屈さと傲慢さばかり際立って社会から孤立しがちだからな
象の群れのリーダーはババアだしジジイはくその役にもたたん
婆ちゃんは爺ちゃん死んでも+20年余裕だが爺ちゃん単品で生きるのって家事も出来ないしコミュ力もないし偏屈さと傲慢さばかり際立って社会から孤立しがちだからな
象の群れのリーダーはババアだしジジイはくその役にもたたん
16 2018/08/25(土) 14:23:14.89
腹筋5回もまともにできんのに
80才まで生きるとか。。ほぼバケモンや
80才まで生きるとか。。ほぼバケモンや
20 2018/08/25(土) 14:26:22.98
生理があるからと聞いたことある
生涯の生理期間トータルすると寿命の合致するとか
生涯の生理期間トータルすると寿命の合致するとか
84 2018/08/25(土) 15:22:45.66
>>20
鍼資格を持っている中国人いわく、生理の血と同時に身体の毒素を出してるんだそうだ
鍼資格を持っている中国人いわく、生理の血と同時に身体の毒素を出してるんだそうだ
131 2018/08/25(土) 16:28:47.75
>>84
血の入れ替えみたいなもんだからな
血の入れ替えみたいなもんだからな
21 2018/08/25(土) 14:28:26.18
女は重い物を持たない権利を行使して楽してるからな
辛い事もしない
雪かきもしない
辛い事もしない
雪かきもしない
30 2018/08/25(土) 14:36:25.02
女の方が頑丈だとか
女性がちょっとした運動をしただけで
倒れこんでしまう姿とか今まで見たことがないんだろうな
オンナとは無縁な秋田は
女性がちょっとした運動をしただけで
倒れこんでしまう姿とか今まで見たことがないんだろうな
オンナとは無縁な秋田は
33 2018/08/25(土) 14:40:39.54
男の方が弱くて早く死ぬから、男の方がたくさん生まれるらしい
86 2018/08/25(土) 15:25:54.72
>>33
http://www.afpbb.com/articles/-/3044087?cx_amp=all&act=all
男児と女児の割合は受胎時には同じだが、女児の方が妊娠期間中に死亡する数が多く、結果的に男児の出生数がわずかに多くなっているとの研究論文が、30日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された。
http://www.afpbb.com/articles/-/3044087?cx_amp=all&act=all
男児と女児の割合は受胎時には同じだが、女児の方が妊娠期間中に死亡する数が多く、結果的に男児の出生数がわずかに多くなっているとの研究論文が、30日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された。
64 2018/08/25(土) 15:02:40.76
>>33
違う
女は強い個体しか産まれてこないが、男は弱い状態でも産まれてくるようなシステムだから
違う
女は強い個体しか産まれてこないが、男は弱い状態でも産まれてくるようなシステムだから
37 2018/08/25(土) 14:43:42.47
女性は、子を産むための腹回りの筋肉が発達しているから、ウンコを我慢できて便秘にもなる
63 2018/08/25(土) 15:02:39.91
>>37
それでウンコよく漏らすのか
納得
それでウンコよく漏らすのか
納得
45 2018/08/25(土) 14:46:51.05
男は酒とタバコと仕事のストレスが原因じゃないの
65 2018/08/25(土) 15:04:04.11
>>45
仕事のストレスって、それすなわち人間関係だよね
仕事のストレスって、それすなわち人間関係だよね
61 2018/08/25(土) 14:58:55.53
男は遺伝子残したら不要
女は子育てするから設計寿命が長い
女は子育てするから設計寿命が長い
212 2018/08/25(土) 21:06:05.40
>>61
歳とって子供を産めなくなっても
他者の子育てに参加するという
社会的な役割を担っている
これがないと現役女性(メスの時代)の出生率が
下がることが分かっている
現代における出生率低下も非現役世代の
育児不参加と関係するかも知れない
歳とって子供を産めなくなっても
他者の子育てに参加するという
社会的な役割を担っている
これがないと現役女性(メスの時代)の出生率が
下がることが分かっている
現代における出生率低下も非現役世代の
育児不参加と関係するかも知れない
73 2018/08/25(土) 15:10:36.49
働かないニートが長生きということか
247 2018/08/26(日) 09:00:27.24
>>73
食うに困らず周囲からのプレッシャーによるストレスが無いならな
食うに困らず周囲からのプレッシャーによるストレスが無いならな
78 2018/08/25(土) 15:14:28.34
女の方が頑丈なんだから力仕事や危険な仕事や深夜の仕事とか
とにかくキツイのは率先して女がやるべきなのに何で事務とか昼職ばっかしたがるの?
とにかくキツイのは率先して女がやるべきなのに何で事務とか昼職ばっかしたがるの?
107 2018/08/25(土) 15:50:50.37
>>78
お前外出てる?
最近ダンプの運転手とか現場仕事でも女増えてるよ。
昼職中心なのは子育てしてるからだろ。
お前そうやって全部女にやらせようとするけどさ、社会でも家庭でも居場所なくして男は不要になるんじゃない。
お前外出てる?
最近ダンプの運転手とか現場仕事でも女増えてるよ。
昼職中心なのは子育てしてるからだろ。
お前そうやって全部女にやらせようとするけどさ、社会でも家庭でも居場所なくして男は不要になるんじゃない。
104 2018/08/25(土) 15:49:08.93
生物学的には女の変異体が男だからバランスが崩れてる
あと男は遺伝子運んだら基本は終わり
カマキリなんて種巻いたら喰われて貢献してる
女は出産後に育児しなきゃだし
ババアになっても孫の世話する役目があるから長寿
あと男は遺伝子運んだら基本は終わり
カマキリなんて種巻いたら喰われて貢献してる
女は出産後に育児しなきゃだし
ババアになっても孫の世話する役目があるから長寿
111 2018/08/25(土) 15:55:31.01
子供産む数減ったから余計に長生きするんじゃない?
127 2018/08/25(土) 16:13:54.51
>>111
平均寿命あげてる90の婆さんの世代は多産だよ。
昔は出産で命を落とす女も多かったから沢山産んで育てて働いて今もピンピンしてる婆さんマジすごいわ
平均寿命あげてる90の婆さんの世代は多産だよ。
昔は出産で命を落とす女も多かったから沢山産んで育てて働いて今もピンピンしてる婆さんマジすごいわ
112 2018/08/25(土) 15:57:09.29
産んでる方が圧倒的に長生き
男も子供がいないと早死にする
男も子供がいないと早死にする
133 2018/08/25(土) 16:31:36.47
>>112
だからそれは中出したくさんされた方が男のエキスを吸いとれるから長生きする
だからそれは中出したくさんされた方が男のエキスを吸いとれるから長生きする
134 2018/08/25(土) 16:35:14.70
>>133
セックスして女性ホルモンのレベルがずっと落ちなきゃ
長生きに繋がるかもね
セックスして女性ホルモンのレベルがずっと落ちなきゃ
長生きに繋がるかもね
113 2018/08/25(土) 15:59:16.35
年収800稼ぎながら仕事して妊娠出産育児して
文句言わずにそこそこ家事して旨いメシつくる嫁見てると
女って男より頑丈で優秀だな〜って思うけど
文句言わずにそこそこ家事して旨いメシつくる嫁見てると
女って男より頑丈で優秀だな〜って思うけど
126 2018/08/25(土) 16:11:00.03
>>113
ウチは600くらいで俺と同じくらいの稼ぎ
俺の長期出張中、嫁は一人で家庭を回してたけど
嫁の産後の入院中は俺は仕事と両立できず
実家のババアを召喚した
女はなんかメンタルとパラレル作業が強い
筋肉ないけど
ウチは600くらいで俺と同じくらいの稼ぎ
俺の長期出張中、嫁は一人で家庭を回してたけど
嫁の産後の入院中は俺は仕事と両立できず
実家のババアを召喚した
女はなんかメンタルとパラレル作業が強い
筋肉ないけど
117 2018/08/25(土) 16:02:49.39
でも軍人は結構長生きする
水木とかやなせとか中曽根とか
水木とかやなせとか中曽根とか
119 2018/08/25(土) 16:04:09.06
筋トレする人って無茶な生活になりがちでしょ。長生きできないと思うわ。
123 2018/08/25(土) 16:06:42.58
>>119
筋トレ自体が身体に悪い
プロテインなんかも内臓にダメージを与えるし
筋トレ自体が身体に悪い
プロテインなんかも内臓にダメージを与えるし
125 2018/08/25(土) 16:09:50.35
寿命平均が一番長い職業は宗教家な
ほんとお前らなんもしらないんだな
ほんとお前らなんもしらないんだな
201 2018/08/25(土) 20:13:24.00
>>125
教祖はチヤホヤされるからか?
教祖はチヤホヤされるからか?
200 2018/08/25(土) 20:06:55.98
>>125
イライラしないしお布施で生きてるからストレス少ないのかね?
イライラしないしお布施で生きてるからストレス少ないのかね?
138 2018/08/25(土) 16:43:18.72
女には14人に1人の割合で罹患すると言われている乳がんの恐怖がある
152 2018/08/25(土) 17:20:22.52
>>138
男はハゲます
男はハゲます
140 2018/08/25(土) 16:45:20.31
今の日本の社会の仕組なら早死にした方がいいわ。60で定年してわずかの貯金と退職金で遊んでポックリ逝くのが目標
183 2018/08/25(土) 19:00:08.10
>>140
長生きしても次世代の若者や中年に負担かけるもんね
長生きになるほど若者と中年にかかる税金が増えて、国が滅んでいく
平均寿命70歳ならそこまでいく心配ないけど
平均寿命85歳となると話は別だ
長生きしても次世代の若者や中年に負担かけるもんね
長生きになるほど若者と中年にかかる税金が増えて、国が滅んでいく
平均寿命70歳ならそこまでいく心配ないけど
平均寿命85歳となると話は別だ
143 2018/08/25(土) 16:50:31.61
まぁそうだろうな
どんな生物でも雌の方が優先される
どんな生物でも雌の方が優先される
182 2018/08/25(土) 18:56:41.15
>>143
一応、雌が被害受けることもあるけど
雄だとその数倍は被害受けてるもんね
自殺者数だって女は数百人、男は1万人を凌ぐ
一応、雌が被害受けることもあるけど
雄だとその数倍は被害受けてるもんね
自殺者数だって女は数百人、男は1万人を凌ぐ
144 2018/08/25(土) 16:51:43.92
5歳の女児が言ってたよ
男は元々女だったのに無理やり男の姿にさせられてるから女より短命だって
男は元々女だったのに無理やり男の姿にさせられてるから女より短命だって
153 2018/08/25(土) 17:20:51.00
>>144
聡明だな
聡明だな
149 2018/08/25(土) 17:09:34.96
俺も半信半疑だったが、日航機墜落事故の生存者は全員女という事実を知って、女の方生命力があるのを受け止めたわ。
175 2018/08/25(土) 18:15:05.66
>>149
名古屋の中華航空機事故は男の生存者が多かったから(7人中5人)
日航機で女ばかり助かったのはたまたまだと思う
名古屋の中華航空機事故は男の生存者が多かったから(7人中5人)
日航機で女ばかり助かったのはたまたまだと思う
185 149 2018/08/25(土) 19:11:59.43
>>175
そうかー。ググっても男女比のデータ見つからないや。たまたま乗ってた総数にもよるかもしれないよな。
そうかー。ググっても男女比のデータ見つからないや。たまたま乗ってた総数にもよるかもしれないよな。
155 2018/08/25(土) 17:32:18.81
逆に長生きする
女の身体の方がエラーじゃないか
人間の身体なんか本来40で
死ぬ設計って言われている
正直
長生きなんて
なんのメリットもない
女の身体の方がエラーじゃないか
人間の身体なんか本来40で
死ぬ設計って言われている
正直
長生きなんて
なんのメリットもない
181 2018/08/25(土) 18:50:20.87
>>155
本来の寿命は40〜60だしなぁ
その意味では女の方がエラー起こしてるとも言えるか
本来の寿命は40〜60だしなぁ
その意味では女の方がエラー起こしてるとも言えるか
160 2018/08/25(土) 17:35:40.39
正直
若さを失った35以降の人生なんか
楽しくないだろう
それが続くなんて
どんな罰ゲームだよって思う
若さを失った35以降の人生なんか
楽しくないだろう
それが続くなんて
どんな罰ゲームだよって思う
162 2018/08/25(土) 17:41:34.83
>>160
家庭持って子育てして孫を育てるとかあるじゃん
子供嫌いならまぁそうだな。
家庭持って子育てして孫を育てるとかあるじゃん
子供嫌いならまぁそうだな。
163 2018/08/25(土) 17:43:18.97
女性の何が羨ましいって
30までの期間だよ
ただ存在するだけで周りから大事にされる
あんな経験、男は一生無いからな
30越えれば
男も女も変わらないだろうなって気がする
30までの期間だよ
ただ存在するだけで周りから大事にされる
あんな経験、男は一生無いからな
30越えれば
男も女も変わらないだろうなって気がする
234 2018/08/26(日) 06:35:33.71
>>163
それはお前がダメオスだからだ
それはお前がダメオスだからだ
168 2018/08/25(土) 17:51:12.07
>>163
イケメンもチヤホヤされるし
若くてもブス女に人権はないぞ
イケメンもチヤホヤされるし
若くてもブス女に人権はないぞ
249 2018/08/26(日) 09:27:13.42
>>168
ブスでも若ければちやほやされそうだ。男の場合不細工な奴らは一生無理だと思う
ブスでも若ければちやほやされそうだ。男の場合不細工な奴らは一生無理だと思う
166 2018/08/25(土) 17:48:22.42
>>163
それな。
生理さえ我慢すれば女の方が得だ。
それな。
生理さえ我慢すれば女の方が得だ。
165 2018/08/25(土) 17:47:23.03
>>163
だから「あたし悪くないし(・∀・)」が通るんだよ
誰か甘い奴が何かしら守ってくれるからな
だから「あたし悪くないし(・∀・)」が通るんだよ
誰か甘い奴が何かしら守ってくれるからな
164 2018/08/25(土) 17:45:51.73
>>163
そんなことない。美女なら45位まではチヤホヤされるぞ。個人差あるが
そんなことない。美女なら45位まではチヤホヤされるぞ。個人差あるが
167 2018/08/25(土) 17:50:46.31
そうか?日本は男系社会だから男が持て囃され女は子供の時から色々やらされるよ
女の子だからって近所の人や親戚が来たらお茶汲み係だし
家から出るのが普通だから早く出ろ早く出ろって周りに言われるし
同じ男系社会の中国見たら一人っ子政策で男が欲しいからみんな産み分けして悲惨なことになってるじゃない
女の子だからって近所の人や親戚が来たらお茶汲み係だし
家から出るのが普通だから早く出ろ早く出ろって周りに言われるし
同じ男系社会の中国見たら一人っ子政策で男が欲しいからみんな産み分けして悲惨なことになってるじゃない
169 2018/08/25(土) 17:53:42.06
>>167
日本の都市部は女系社会だよ
消費の主体である女性が偉いんだ
日本の都市部は女系社会だよ
消費の主体である女性が偉いんだ
174 2018/08/25(土) 18:13:23.57
それでも女になりたいとは思わんわ
妊娠初期の数ヶ月のつわり時期がエグい
飯は食えない、水も飲めない
あと何も食べてなくても吐く
匂いが原因だったり、唾液の分泌量が増えすぎて夜中に咳き込んで吐いたり
それが数ヶ月よ、精神がやられる無理だわ
妊娠初期の数ヶ月のつわり時期がエグい
飯は食えない、水も飲めない
あと何も食べてなくても吐く
匂いが原因だったり、唾液の分泌量が増えすぎて夜中に咳き込んで吐いたり
それが数ヶ月よ、精神がやられる無理だわ
235 2018/08/26(日) 06:37:20.70
>>174
今彼女が妊娠2ヶ月だがほんと辛そうだわ
心臓弱い子だし出産で死ぬかもしれんて言われてる
今彼女が妊娠2ヶ月だがほんと辛そうだわ
心臓弱い子だし出産で死ぬかもしれんて言われてる
236 2018/08/26(日) 06:39:55.68
>>235
結婚しとらんの?
結婚しとらんの?
238 2018/08/26(日) 06:47:46.51
>>236
人妻だからまだ籍入れられんのよ
人妻だからまだ籍入れられんのよ
242 2018/08/26(日) 08:13:12.61
>>238
むう色々複雑そうだが労わってやれ
むう色々複雑そうだが労わってやれ
218 2018/08/25(土) 21:59:01.34
>>174
それじゃあ年取って年ガラ年中胃の調子が悪くても
何とかやってる俺はタフマンだな
それじゃあ年取って年ガラ年中胃の調子が悪くても
何とかやってる俺はタフマンだな
176 2018/08/25(土) 18:15:45.22
閉経までの30〜40年毎月血の入れ替えしてりゃ十分長生きするだろ
184 2018/08/25(土) 19:01:40.54
人間はマックス120歳が寿命だぞ
流石に120歳以上は生きられないようにプログラミングされてるらしい
流石に120歳以上は生きられないようにプログラミングされてるらしい
207 2018/08/25(土) 20:29:08.93
>>184
ぶっちゃけマックス95歳ぐらいでもいい
その方が若い奴の負担も軽くなって安定した世の中になるんだから
ぶっちゃけマックス95歳ぐらいでもいい
その方が若い奴の負担も軽くなって安定した世の中になるんだから
194 2018/08/25(土) 19:49:30.75
>>184
ただの細胞の限界
といっても人増えすぎてるから寿命伸ばしてもしょうがない
医学は安楽死の研究を進めたほうがいい
ただの細胞の限界
といっても人増えすぎてるから寿命伸ばしてもしょうがない
医学は安楽死の研究を進めたほうがいい
199 2018/08/25(土) 20:05:31.40
男性の寿命の短さは男性ホルモンが一因とされてる
睾丸を摘出すればいいんじゃね
犬や猫は、去勢手術すれば性格がおだやかになり
ケンカもせず、結果的に長生きする
(もちろん個体差はある)
睾丸を摘出すればいいんじゃね
犬や猫は、去勢手術すれば性格がおだやかになり
ケンカもせず、結果的に長生きする
(もちろん個体差はある)
202 2018/08/25(土) 20:13:57.98
>>199
キンタマ取れば長生きできるってよ
お前ら取れば?
キンタマ取れば長生きできるってよ
お前ら取れば?
204 2018/08/25(土) 20:25:02.62
近所の年寄りを見ていると小柄な人の方が長生きが多いな
女性の方が男性より小柄なのが影響してそう
女性の方が男性より小柄なのが影響してそう
226 2018/08/26(日) 00:22:30.31
>>204
犬も小さいほうが長生きするみたい
心臓への負担が全然違うんだとか
犬も小さいほうが長生きするみたい
心臓への負担が全然違うんだとか
209 2018/08/25(土) 20:38:34.22
男は自制が効かずに喫煙飲酒に溺れるからじゃね?
211 2018/08/25(土) 20:43:57.36
老夫婦で妻が先立つと夫も跡を追うように
逝くみたいだけど、逆はほぼ
ないらしいね。
逝くみたいだけど、逆はほぼ
ないらしいね。
216 2018/08/25(土) 21:20:54.05
>>211
最近だと春に朝丘雪路が死んで夏には津川雅彦が死んだな
夫は妻に依存しがちだから妻が先に死ぬと寿命が縮む
逆に妻は夫が先に死ぬとストレスから解放されて伸び伸びと生きる
最近だと春に朝丘雪路が死んで夏には津川雅彦が死んだな
夫は妻に依存しがちだから妻が先に死ぬと寿命が縮む
逆に妻は夫が先に死ぬとストレスから解放されて伸び伸びと生きる
219 2018/08/25(土) 22:03:43.92
女は生理が有るから長生きなんだよ。
生理で余分な鉄分を排出して酸化ストレスを減らしてる
男の体は鉄分が貯まる一方だから
生理で余分な鉄分を排出して酸化ストレスを減らしてる
男の体は鉄分が貯まる一方だから
225 2018/08/26(日) 00:15:21.26
>>219
献血したらいいのか
献血したらいいのか
246 2018/08/26(日) 08:57:31.85
それより女性はセックス時どれだけ気持ちが良いんだろうかね?
255 2018/08/26(日) 13:56:19.29
確かに、おまんこも丈夫だよ、子供がでてくるんだから、どんな激しいセックスも対応可能である。
コメントする